2022年6月27日
上地八幡宮で6月26日に夏越の大祓が行われました。
夏越の大祓とは、暑い夏を乗り切るための清めの神事で、盛夏を迎ええるにあたり、疫病除け・魔除けのお祓いです。
梅雨明けもしていない6月に気温30度を超える日々が続いています。
ラニーニャ現象が発生して、日本の夏の気温が高くなる傾向があるようです。
しかも今回のラニーニャ現象は当初の予想より長引くようです。
熱中症予防とコロナ感染防止にこまめな水分補給をし、涼しい服装で過ごしましょう。屋外での散歩・ランニング・通勤通学時にはマスクの着用は熱中症のリスクが高まります。
今年も熱中症予防とコロナ感染防止に心掛けて、夏を乗り切りましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |