2025年2月21日
岡崎市旧本多忠次邸に季節の展示「春~桃の節句を祝う~」のひな人形を見に行ってきました。
ふっくらした顔立ちの木目込み人形、七段飾りのひな人形、初めて見る御殿飾りのひな人形などが飾られていました。
我が家には、みんなお嫁に行ってひな人形を飾るような娘はいないのです。
けれどこの季節にはやはりひな人形を飾り、お節句の料理を作ってお供えしたいものです。
子どもの幸せを願う親の気持ちはいつの時代も変わらないと思いました。
3月9日まで開催されていますので、よろしければ足をお運び下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |