2019年2月23日
少しずつ暖かくなり春の訪れを感じる今日この頃ですが、
暖かくなると多くの方を悩ませるスギ花粉が…飛び始めましたね。
周りの知人の中には、既に花粉症の症状でツラくて目を覚ます人も出てきました。
私も、毎年、花粉症のせいで春の訪れを素直に喜べない1人でしたが、
今年は嬉しいことにまだ症状は出ていません。
というのも、一昨年の5月頃からスギの舌下免疫療法を始めたのですが、
その効果が表れているようなんです。
この治療法は、
『舌の下にスギ花粉の液を滴下してスギ花粉症を治す』
というものです。
7~8割の人に効果があるということで、花粉の時期になると
まともに睡眠が取れなかった息子の症状も軽減できるのではと思い
一緒に始めることにしました。
味自体は甘い感じで決して嫌なものではなく服用しやすいです。
初めの頃は気持ち悪さを感じたり舌下部分が少し腫れたりして大変でしたが、
1~2ヵ月の間には慣れ、今では問題なく服用できています。
最低でも2~3年間、毎日入浴や睡眠の2時間前までに服用しないといけないこと、
定期的に受診が必要なこと等、面倒くさがりな息子にやらせることも私自身も
本当に大変ですが、頑張った分の効果がようやく表れてきたようでとても嬉しいです。
息子も今のところ症状はなく、続けてきて良かったと言っています。
昨年もスギの時期は少し症状が和らいでいましたが、
その後ヒノキが多く飛び、ツラい症状が出てしまいました。
ですので、スギに特化したものではあると思いますが、
1年を通して他のアレルギー症状も軽減しているように私は感じます。
今年はヒノキの時期も症状が軽減することを少しだけ期待しながら、
今のうちに春の心地よさを感じながら過ごしたいと思います。