2018年10月28日
こんばんは。
最近、朝晩めっきり寒くなりましたね。
さて、岡崎市では小学5年生になると、岡崎市少年自然の家へ2泊3日の山の学習に行きます。
私たちが子どもの頃から、5年生と言えば山の学習!と言う感じなのですが、その山の学習に必要なリュックサックがけっこう大型で。
なかなか、その山の学習でしか使う機会がない!
どうしようかな…と悩んでいたところ、昨年山の学習に参加した6年生の子に、こんな良いバッグを教えてもらいました。
adidas EPSチームバッグ50L
このバッグ、ボストンバッグ型なのですが、リュックサックにも斜め掛けにもできるという3WAYの優れもの!
6年生での修学旅行でも使える大きさです。
また、サイドにはシューズ用スペースもあり、そこにデオドラントネームという消臭抗菌効果のある素材も使ってあるようです。
中学では部活の遠征などでも使えそうですね。
お友だちから良いバッグを紹介してもらい、子どもも大喜びです。
まだ山の学習はこれから…という学年のお子さんがみえる方には、ぜひぜひオススメしたい一品です!