2018年10月11日
平成30年度の地域別最低賃金額が公表されました
10月1日から適用されます。
セクハラ・マタハラ等の防止対策の実施状況は?
厚生労働省から、「平成29年度雇用均等基本調査(確報)」が公表されました。
(平成30年7月30日公表)
〇セクシュアルハラスメントを防止するための対策の取組の有無
・「取り組んでいる」企業割合は65.4%〔前年度58.2%〕。
〇妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントを防止するための対策の取組の有無
・「取り組んでいる」企業割合は56.8%〔前年度52.8%〕。
☆ハラスメントの防止対策の取組はお済でしょうか?
各企業が最も取り組んでいるという下記の対策は確実に講じておきたいところです。
「就業規則」
「労働協約等の書面でのハラスメントについての方針の明確化・周知」
「相談・苦情対応窓口の設置」
その他、管理職を対象とした研修なども有効です。
取組内容も含めて、ご質問があれば、気軽にお尋ねください。